-
Recent Posts
Category
- CERAMIC ART (8)
- ESSAY (124)
- JAPAN TECHNOLOGY (2)
- MUSIC/VIDEO (20)
- SAITAMA (4)
- SONG (85)
- STARTUP (14)
- WARNING (8)
- 未分類 (2)
Archives
- 2017年1月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年3月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (4)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (5)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (6)
- 2012年7月 (7)
- 2012年6月 (4)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (13)
- 2012年3月 (12)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (7)
- 2011年12月 (15)
- 2011年11月 (26)
- 2011年10月 (22)
- 2011年9月 (16)
- 2011年8月 (11)
- 2011年7月 (16)
- 2011年6月 (12)
Calender
Artists
- カテゴリーなし
Monthly Archives: 8月 2012
詩作41
-No.61 「素顔」 そのままでいい あなたには そのままでいられぬ あなたとは 社会的地位 自分に向けた 刃なのかい 悲しいほどの美しさ 消し去らぬよう そのままでいい そのままでいい シンゴ・クリハラ
Category SONG
鎌倉
鎌倉の円覚寺周辺を歩いて回ってきました。京都とは違う、武骨な仏教文化(禅的思想)が、自分にとって新鮮でした。 一方で、関東出身の自分には、鎌倉仏教文化と自然に馴染む感覚があり、日本の伝統文化発信源=京都と捉えがちな見方の… Continue reading
詩作40
-No.60 「ウソ」 ウソの微笑みばかり 大体がウソであるばかりか ウソを楽しむことも過激になり 何がウソで何がホントか 分からない人ばかりで ホントを見つめ続けること たったそれだけでも 良いなんてね それはそれとし… Continue reading
Category SONG
詩作39
-No.59 「破壊」 いつだって男は破壊すべき対象を探すもので・・・ 破壊のない世界に何の意味があるのだろう 偽りの世界に喧嘩を売ること 偽りの世界にも、その世界なりの本質があるってもんで そんなこと知らずボコボコにさ… Continue reading
Category SONG